健康定期便

健康堂治療院のLINE公式アカウント限定記事です

ぎっくり腰を発症した時の正しい対処法と仙腸関節について

最近ぎっくり腰を発症される方が多くなってきています。 急性腰痛、いわゆる「ぎっくり腰」と言われるものにも、状況や状態は様々です。 あらゆる状況で違ってきますが、一般的なぎっくり腰の発症直後、または数時間後に、少し動くのにも激痛が走る状態にな…

肩こり予防のストレッチと肩甲骨ゆるめ

肩こり対策でストレッチをすればいいのはわかっているけど、どうやってやればいいのかわからない、なかなか時間が取れない方も多いのではないでしょうか。 そこで、ごくごく一般的なやり方ですが、仕事場やご自宅で簡単に出来るストレッチと肩甲骨ゆるめをご…

肩こりのセルフケアのやり方

肩こりのケアでとても重要な筋肉は意外にも「大胸筋」です。 大胸筋 肩こりがつらい方は、この大胸筋の腕の付け根の部分が硬く緊張していることが多いです。 大胸筋緩めのセルフケア 腕を上げて、反対の手で大胸筋の腕の付け根の部分を押してみて、気持ちの…

ウイルスを予防するツボ

新型コロナウイルスが猛威を振るってきています。 今後どのようになっていくのか心配ですが、我々は出来ることをやって予防していくしかないです。 うがい、手洗い、マスクなどの基本的な予防法の他に、ウイルス予防にいいとされるツボを紹介します。 ウイル…

腰痛の予防と対策~腰痛の原因の8割が「仙腸関節」にあります

腰痛を起こす原因の8割は仙腸関節のゆがみ、不具合にあると言われています。 仙腸関節はどこかと言えば、 骨盤の「仙骨」と「腸骨」をつなぐ関節です。 周囲の靭帯で強く連結されていて、通常は2ミリ程度しか動かない関節です。 2ミリ程度しか動かないの…

腰痛予防のストレッチ~セルフケアの代表格と言えばストレッチです。正しく効果的に行いましょう

腰痛の予防のストレッチと言えば、腰回りを伸ばすだけでいいかと思われがちですが、特に大切なのはお尻と足です。 お尻、太もも前、太もも後ろ、太もも内側、そして腰から股関節を通り、足に行く筋肉(腸腰筋)をしっかりストレッチしてから本丸の腰から背中…

手当て~ご自身や大切な人を守るため、そして整体も温熱療法も手の使い方は大事です

「手当て」という言葉は一般的ですね。 自分で痛めたところに手を当てる、お母さんが子供に手を当てるなど、手当はとても大切な行為です。 施術においても手の使い方はとても大事です。 鍼灸や指圧はもちろんですが、当院で行われている治療法の操体法や三井…